
XRPが取引量過去最高を達成!?価格が●●倍に!?
XRPにとっての嬉しいニュースが多い状況で、ついに仮想通貨リップル(XRP)が取引量過去最高の更新間近に迫っています。
XRPって、直近では価格が暴落していたよね?!ついに回復の兆しなのかな?? ユウタよ、XRPの戦略が実を結びつつあるのかもしれん、詳しくはこの記事を読むのじゃ。ユウタ
クリプト博士
XRPが好調
リップルの1日の取引量がビットコインやイーサリアムを抜いて1位の状況が続いています。
この要因として「好調さが目立つファンダメンタル要因」を反映していると言われています。
取引量
7月23日の取引量は約121万8300回と、9日に記録された今年最多取引量の約121万9300回を上回る勢いで、この勢いの背景には金融機関に焦点を絞ったリップル社の戦略が次々と実を結び始めたことが原因ではないか?と分析されています。
リップル社の戦略
6月には送金業者の米大手「マネーグラム社」との提携拡大が発表されるなど、直近で大きなファンダメンタル的な材料があり、アラブ首長国連邦では国を上げてリップルを使った電子決済サービスを始めると伝えられています。
今月に入ってからは「xCurrent」を用いて手数料なし、即時国際送金可能なアプリがイギリスの銀行から発表され、Facebook社のリブラに対して寄せられる懸念にもリップル社はいち早く対応し、注目を集めました。
まとめ
リップル社の戦略は他のコインよりも頭一つ抜き出ている様相で、ユースケースの多さは他のコインを圧倒している、と評価されています。
XRPが仮想通貨の先導者となりうる可能性は十分にあるのでは?と言われており、今後も注目していきましょう!
最新情報が入り次第LINE@にて配信いたしますので、ぜひご登録下さい!