
XRPは今後●●まで急降下!?リップルの今後はどうなる?
現在、下落の値動きを続けているリップルはこのまま下値を更新する値動きを見せるのでしょうか?今回徹分析しました!
下降チャネルライン(対BTC)
6月7日以降から下降チャートを形成しているリップル(XRP)は、2018年12月24日から形成されている下降チャネルラインを下回る値動きを6月26日より見せはじめました。しかし、完全に下降チャネルラインを下回ることは無く、6月30日に再びライン内へ戻る値動きを見せました。
さらに、その後も反発チャートを継続したリップルでしたがそれは限定的なものとなり、7月2日には再び下降チャートを形成しています。
直近の動き(対BTC)
そんな中で7月4日に再び下降チャネルラインに接触を試みており、今後リップルは再びチャネルライン上で反発を見せるのか注目されています。仮にそのままチャネルラインを割る値動きを見せる場合、下落の勢いは一時的に増す可能性があるので注意が必要です。
XRP/JPYの動き
リップルは対法定通貨では依然揉み合いの値動きを続けていますが、レンジ相場の中で下値がしっかりと20日移動平均線で支えられているため、目線は上昇チャート寄りとなると予想されています。
今後の予想される動き
リップルは今後、近々再び反発の値動きを見せる可能性が高いという見方が強まっていて、仮に下降チャネルラインを完全に下回る場合はリップルの下落する勢いはそのまま一気に強まる可能性もあると分析されています。
注目価格
現在の価格帯である0.000033BTCで反発の値動きを見せるか注目すべきだと言われています。仮に現在の価格帯から反発を見せた場合、直近の高値である0.00004BTC台まで意識することが出来ると言われていますが、下降チャネルを下回る値動きを見せる場合、大きな下落を見せる可能性があるため警戒するようにして下さい。
もっと詳しく知りたい方はLINE@のご登録をお願いいたします!